クリックポストが使えないと思ったら、、、その2

川崎市宮前区で、不用品買取や大人の断捨離を支援するアニー堂です。田園都市線梶が谷駅から、鷺沼駅行バスで10分、東横線武蔵小杉駅から野川台公園行バスで20分上野川のバス停付近で、個人の古物商として活動しています。

約2年前、とある理由でクリックポストが使えなくなった時がありました。その際、日本郵便からいくつかの提案をされました。今回は、修正版として記事をアップグレードします。

クリックポストを軽くおさらい

クリックポストとは日本郵便が、ウェブ上で提供している配送サービスです。全国一律185円(2023/10/30現在)で利用できます。利用するには、以下のサイズまでの荷物なら利用できます。

厚さ3cm以下、長辺34cm以下、幅25cm以下で重さが1kg以下

自宅にパソコン、プリンターそしてA4の紙があれば、ラベルプリントをして、ポストに直接投函できます。おまけに、追跡番号もつきます。

皆さんは、本、CDそしてゲームソフトなど小物の配送で、色々と活用されていると思います。

以前クリックポストが使えなくなったときの対処

以前以下の記事で、クリックポストが急に使えなくなったときの対処法の一つを紹介しました。前回の記事のリンクを貼りましたので、先に前記事を読むと知識が深まると思います。

なお、以下の章ではヘルプデスクの提案を原文のまま載せ、その後に私の見解をまとめています。

その1ブラウザを変更する

解説:たまに、EadeやChromeなどブラウザの動作が悪くなる場合があります。過去実際にFirefoxでうまく動かないプログラムが、Chromeに変更したところ問題なく使えた経験があります。

ヘルプデスクの提案

—–

ご利用のブラウザを、他のブラウザに変更していただくことで解決できる場合がございます。

ブラウザ変更時も印字される際にはポップアップブロック、Cookieの受け入れ等のブラウザ設定を確認していただく必要がございます。
詳細は各端末・ブラウザの設定方法をご確認ください。

—–

その2ポップアップブロックされている

解説:この状況は、パソコンを新調した直後や、OSやブラウザアプリのアップデート等を行ったあとに、発生することがあります。なお、Chromeの場合は、以下のリンク先手順で解除可能です。

https://support.google.com/chrome/answer/95472?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DDesktop

ヘルプデスクの提案

—–
宛名ラベルのPDFファイルが表示されない原因の1つとして、ポップアップブロックの設定が考えられます。
ポップアップブロックの設定方法につきましては、クリックポストサイトの「よくあるご質問・お問い合わせ」の「○その他」の「5 ラベル印字の画面で「印字」をクリックしましたが、ラベルが表示されません。どうすればよいですか。」も併せてご確認いただきますようお願いいたします。
※設定が反映されない場合は、一度開いているブラウザを全て終了してから再度お試しいただきますようお願い申し上げます。

—–

その3ブラウザのキャッシュをクリアしてブラウザを再起動する

長時間動画などで、ブラウザを使い続けると、発生します。キャッシュ(一時ファイル)が、大量にたまることが原因です。Chromeの場合は、以下のリンク先の手順で、キャッシュの削除ができます。

https://support.google.com/accounts/answer/32050?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DDesktop

ヘルプデスクの提案

—–
ご利用ブラウザのキャッシュをクリアし、ブラウザを再起動
キャッシュのクリア方法につきましてはブラウザごとに操作が異なりますので、ご利用ブラウザの設定方法をご確認の上、お試しいただきますようお願い申し上げます。

ご参考までに、検索サイト等で下記のキーワードで検索していただくと、解決方法がご確認いただけるかと思われますのでご案内申し上げます。
検索キーワード 「(ブラウザ名) キャッシュ クリア」

ブラウザのキャッシュをクリアをしていただきましたら、ブラウザを再起動していただきました後に、再度お試しいただきますようお願い申し上げます。

—–

その他注意点と複数のラベルを作成する手順

また、クリックポストの宛名ラベルの印刷可能時間は、表示されてから30分と決められています。プリンターを直接利用できない環境で、支払い後マイページに戻るボタンを押す前に、うっかり印刷ボタンを押して、気がついたら時間制限を超えることがあります。

複数のラベルを、一枚一枚登録する際よく起きるので、CSVファイルで一括登録することをおすすめします。

1.マイページ上部にある”まとめ申込”のボタンを押す

2.CSVテンプレートファイル をダウンロードします。

3.お届け先情報等を入力して、CSVファイルを作成します。CSVファイルの一列目の項目部分は変更せず、2行目から編集してください。また、.csvの拡張子を変えてしまうと、うまく読み込めません。

4.「ファイルを選択」をクリックし、アップロードするCSVファイルを選択します。

まとめ

この当時は、このあと予定が入っていて結構パニクりました。クリックポストに限らずヤフオクなどでも、ヘルプデスクへの問い合わせがあると思います。探し出して、メールすると意外と親身に対応していただけるので、諦めないで対処してください。あわせて、当社では、メルカリ・ヤフオクなどの教室もしています。気軽にお問い合わせください。

郵便局問い合わせ窓口

https://www.post.japanpost.jp/question/contact_us/mail.html