仮面ライダーグッズを、お得に断捨離する方法

川崎市宮前区で、不用品買取や大人の断捨離を支援するアニー堂です。田園都市線梶が谷駅から、鷺沼駅行バスで10分、東横線武蔵小杉駅から野川台公園行バスで20分上野川のバス停付近で、個人の古物商として活動しています。

昭和から平成そして令和まで、ほぼシリーズが切れずに続いているコンテンツは、あなたはわかりますか?。

それは、仮面ライダーです。

今年も”仮面ライダーリバイス”が放映され、毎週ツイッターのトレンドを席巻しています。

昔は、男の子が夢中でしたが、時は流れて平成。”オダギリジョー”等平成ライダーはイケメン揃いなので、お母様まで合法的な不倫レベルまで心を奪われている始末。^^;

仮面ライダーグッズの中古市場

そんな、仮面ライダーの中古市場も未だ盛況です。

総取引数(直近30日)は、この1ヶ月で26,933件を超え平均相場も36,205円と高騰しています。これは、同じく日曜日に大人気放送中のワンピースの6,281件、平均相場36,533円と比べると、平均額こそ下回りますが、その圧倒的な物量に驚きました。

特徴は、やはり昭和ライダーのグッズが軒並み10万円以上で落札され、特にカルビーの仮面ライダーチップスのラッキーカードたった1枚、しかもみたら秒で捨てられる幹部カード。それが、18万円以上の値段がついていて、驚くばかりです。

ちなみに、ONE PIECE掲載第一号のジャンプで98000円も健闘していますが流石に圧勝です。

仮面ライダーのいいところは、フィギュア以外書籍、カードは勿論、ノートなど雑貨まで多岐にわたります。なので、実家の色々なところに、思わぬ高額商品が隠れている可能性もあります。

昭和VS平成ライダーどっちが高い?

また、昭和と平成のグッズについても、検索ワード”仮面ライダー 昭和”と”仮面ライダー 平成”調べてみました。(直近30日)

昭和ライダーは、332件、平均落札額は19,512円になっています。また、平成ライダーは、272件、9673円と昭和がまだまだ圧勝しています。しかし、後3年もすれば、平成も立派なレトロな時代に。超レアアイテムが増えるかもしれません。

どこで売れば高いのか?

そこで、こんなお宝、どこで売ったほうがいいのか考えてみました。

お手軽なのは、ネットや店舗での買取がおすすめです。確かに、ヤフオクで直接販売が一番いいかと思いますが、送るだけもしくはお店に持ち込むだけで即日お金になります。確かに、お店も利益を出すためヤフオクの相場以上になることは少ないです。

リンク先のお店”トイズキング”では、激アツ仮面ライダー高額買取を実施しているようです。

これから家の掘り出しする人は、必見です。

まとめ

結論から言うと、初心者はお店での買取で手堅く始めた方が、そのモノのおおよその相場がわかるのでそこから始めるのがベストかと思います。

慣れないヤフオクに四苦八苦した結果、お宝を1円落札で終わらせるのは悲しすぎます。

そして、あなた自身で、ヤフオクでの取引にチャレンジしてください。最近は、外国人のかたも参戦していて、ヤフオクは常に熱をおびています。

また、当社では、オタクの身支度支援として、あなたの大切なお宝をあずかりスタッフが丁寧に出品し街の買取屋よりちょっぴりですが、上回るお金を渡せるかもです