川崎市宮前区で、不用品買取や大人の断捨離を支援するアニー堂です。田園都市線梶が谷駅から、鷺沼駅行バスで10分、東横線武蔵小杉駅から野川台公園行バスで20分上野川のバス停付近で、個人の古物商として活動しています。
先日12/20に元宝塚歌劇団雪組主演娘役
加茂さくらさんが、
87歳で亡くなりました。
彼女は、彼女が所属していた
宝塚の歴史と魅力。
そして宝塚で実際に行われた、
意外な演目やお宝などをまとめます。
加茂さくらさんとは
彼女は元タカラジェンヌで、
主演娘役として70年代を中心に、
大活躍しました。
彼女の略歴についてまとめます。
[略歴宝塚]1955年に、宝塚に入団しました。
歌唱力に定評があり、
花組配属などをへて61年、
雪組トップ娘役に就き、
雪組トップ明石照子さん、
真帆志ぶきさんらの相手役を務めました。
その後68年その美声で、
あの一部の特技を持つ、
エリート団員しか入れない、
声楽専科に入りました。
[宝塚退団後]1971年に宝塚を退団後、
女優として活躍しました。
おもな出演番組は、
時代劇や朝ドラなど数多くのドラマに
出演しました。
しかし、彼女を一躍お茶の間の人気ものにしたのが、
3時のあなたでの司会役。
その御蔭か、あの笑っていいともの
テレフォンショッキングにも出演しました。
とにかく、多忙な毎日を2000年まで活動を
続けていました。
2014年に宝塚創立100年を迎えた際、
殿堂入りしました。
プライベートでは、生涯独身を貫きました。
そして、2024年12月20日に、
肺がんで亡くなりました。
ちなみに、彼女の妹である
加茂すみれさんも、元タカラジェンヌです。
ちなみに彼女は引退後プロボーラーに転身した、
意外な一面を誇ります。
2人共、まさに唯一無二の生き方だと思います。

宝塚の歴史
宝塚は、正式名称”宝塚歌劇団”です。
歌劇(ミュージカル)とレビューを日本に広めた、
草分け的存在です。
1914年に小林一三さんによって、
創設されました。
当初は少女歌劇団という形態でしたが、
徐々に現在の宝塚歌劇団へと発展していきました。
第二次世界大戦の荒波を乗り越えて、
活動を続けていました。
しかし、演目のマンネリ化や、
テレビの台頭により、
人気が一時低迷します。
しかし、1973年に作られた演目、
“ベルサイユのばら”が、
社会現象を巻き起こす大ヒットしました。
80年から、各組のトップスター制度を
作りました。
トップスターをとれば、宝塚退団後も
活躍が期待されています。
トップスターを取った人物は、
芸能界でも引っ張りだこで、
黒木瞳や大地真央などを生み出しました。
その後も数多くのスターを生み出しました。
しかし、2023年9月30日に研修生が
パワハラを苦に自殺した事件をきっかけに、
ふたたび揺れ動いています。
昔の悪しき風習を適度に払いつつ、
未来に向かってさらに伸びてほしいです。
宝塚が行った意外な演目
宝塚歌劇団は、海外のオペラなど定番の
演目を上映しているばかりだと思われがちです。
しかし、この宝塚は、
ベルばら以外、
はいからさんが通るなど
漫画を原作にした、
演目もたくさんあります。
ベルばらは定番で、
今でも十八番の一つとなっています。
しかし、それだけではなく思わず、
「えっ?」てなる作品もあります。
それは、
“ルパン三世 ―王妃の首飾りを追え!”
です。
当時のトップスター”早霧 せいな”さん、
“咲妃 みゆさん”など数多くのキャストが
出演しました。
ルパン、五右衛門、次元大介やふじこちゃ~んは
もちろんあの銭形のとぅつあんまで
出てきます。
個人的には、銭形警部がかっこよすぎて、
つい笑もとい、感心してしまいます。
あのルパン三世の舞台化自体も
初の試みで、度肝を抜かれました。
今後も、このようにみんなを、
あっと言わせる演目を、
作り続けてくれると思います。

宝塚のお宝の中古相場
いつものように、ヤフオク直近180日の落札相場を調べてみました。
“宝塚歌劇”で検索しました。
取引数は3,375件件、平均 3,338円、最高 221,100円でした。
最高落札された品物は、
記念硬貨多数です。
こういったものは、まさに王道。
もし手に入れる機会があれば、
大切にしてください。
まとめ
じつは宝塚のルパン三世を初めて知ったのが、
とある日に電車に乗ったときでした。
社内のビジョンにどーんと
宝塚のルパン三世が登場と出たときに、
思わず吹き出しました。
あとは、あまりにも決まりすぎた
ルパンなどをみて笑いを堪えるのに必死でした。
しかし、彼女たちは大真面目に演じれる本物のプロたちです。
色々とあるかとは思いますが、今までの伝統を大切に
胸を張って活動を続けてほしいです。
当社では、宝塚歌劇団にまつわるお宝を、
出張買取、オークション代行します。
気軽に、お申し付けください。