驚愕!スト6にあの人気格闘ゲームにとあるキャラたちが乱入。ストリートファイターの歴史と魅力、中古相場について深堀り

川崎市宮前区で、不用品買取や大人の断捨離を支援するアニー堂です。

田園都市線梶が谷駅から、鷺沼駅行バスで10分、

東横線武蔵小杉駅から野川台公園行バスで20分上野川のバス停付近で、

個人の古物商として活動しています。

本日、あの大人気ストリートファイター6に、

あのキャラが乱入して、

格ゲー界隈も大盛り上がりしています。

今回は、このストリートファイターシリーズの、

歴史と魅力を駆け足で解説。

これで、この邂逅の凄さが伝わると嬉しいです。

スト6に乱入した2キャラを紹介

2周年を迎えた、スト6。

そこに、新たなチャレンジャーが現れました。

最初は、ストリートファイター3から登場して、

前作でも登場して強さと人気を兼ね備えたエレナ。

そして、あのSNKのKOFや餓狼伝説の、

圧倒的な存在感を放つテリー・ボガードと、

不知火舞が参戦しました。

これは、かなりのインパクトです。

格ゲー界では、まるでお祭り騒ぎとなっています。

ついでに、今回乱入したテリーと舞についても触れます。

軽くテリーと舞についても、軽くおさらい。

テリー・ボガード:

初代餓狼伝説宿命の戦いから登場している、

CAPCOMで言うところの、

リュウのような立ち位置の偉大なキャラ。

パワーウェイブなど飛び道具など、

スタンダードで使いやすいキャラです。

不知火舞:

餓狼伝説2から参戦。

あの大胆な衣装に、

世の男達がざわつき色めき立ちました。

一応、不知火流忍術の使い手ということなので、

技もクセが少なく、

意外と使いやすいです。

この乱入の凄さを時世を交えて解説

90年代格ゲーブーム真っ只中。

日本のゲーセンでは、

“CAPCOM”のストリートファイターと、

餓狼やKOFで対抗するSNKの二大勢力が

争っていました。

ゲーセンに入ると、

「昇竜拳!」か「パワーウェイブ!」などが

響き渡っているくらい、

これらの筐体で埋め尽くされていました。

[2000年代格ゲー冬の時代の最後の火種]

しかし、2000年代に入ると、

格ゲーブームが落ち着き、

それぞれの会社が苦しみ始めました。

そこで、社運をかけて

SNK VS. CAPCOM SVC CHAOSが登場。

大ヒットしました。

[SNKまさかの倒産→復活]

2001年にすでにあのSNKが倒産したあと。

その後は、SNKプレイモアとして、

韓国企業となりました。

しかし、かつての面影はなく、

たまに格ゲーを作るだけ。

しかし、2021年にアラブの石油王に助けられ、

まさかの大復活を遂げました。

[意外と少ない邂逅]

実は、この2つのゲームは、

SVC CHAOSなど中立地帯での、

邂逅はありました。

しかし、今回はまさかの、

ストリートファイター6本土に参戦。

しかも、間もなく餓狼伝説新作が、

出ようとしているときにです。

まさに、”ミッション・インポッシブル”のイーサンと、

ワイスピのドミニクが手を組んだレベルです。

地殻変動レベルの、ものすごいことが起きています。

ストリートファイターシリーズの歴史と魅力を解説

じつはこのストリートファイターシリーズは、

1980年代から続く、日本ゲーム界の象徴とも言える、

CAPCOMを幾度もなく窮地に陥れたけど、

救った偉大な作品です。

この名作たちを、ざっくり紹介します。

ストリートファイター(1987):

シリーズの原点。

シンプルなシステムながら、

後のシリーズの基礎を築いた作品。

巨大なボタンを叩きまくって、

技が出ただけで拍手を浴びました。

ストリートファイターII(1991-1994):

世界的な大ヒットとなった作品。

格ゲーの母体であり、

長年にわたりCAPCOMを王たらしめた、永遠の名作。

ストリートファイターZEROシリーズ(1995-1998):

ストIIの前の物語を描いた作品。

若き日のリュウやケンなど、

新たな一面が見られる。

オリジナルコンボなど、

新機軸のシステムが面白かったです。

ストリートファイターIII(1997-1999):

新しいキャラクターとシステムでシリーズを再起動。

3Dグラフィックも特徴的。

特に、主人公がシリーズで、

一番幸薄なアレックスになったのは、

衝撃的でした。

この作品は賛否両論が激しく、

ブロッキングなど新システムは、

使いこなすには初心者には厳しいということで、

格ゲー離れが起き冬の時代が到来しました。

ストリートファイターIV(2010):

ストIIのキャラクターが現代に蘇った作品。

ネット対戦の充実など、eスポーツシーンを盛り上げました。

書き込まれたリアルなグラフィックはもちろん、

それ以上に、寝耳に水レベルの発表に、

度肝を抜かれました

ストリートファイターV(2016年):

新しいエンジンで生まれ変わった作品。

Vトリガーシステムなど、

新たな要素が加わった。

オンライン対戦が充実し、

家にいながら世界の強いやつに、

逢いにゆけます。

ストリートファイター6(2023-):

現行最新作。

ボタン一つで必殺技が出せる、

モダンタイプなど、

初心者でも楽しめる要素が充実。

もちろん、オンラインを使った、

遊びも充実しています。

ストリートファイターの中古相場

いつものように、ヤフオク直近180日の落札相場を調べてみました。

“ストリートファイター”(おもちゃゲーム)で検索しました。

取引数は7,561件、平均 7,952円、最高 328,000円でした。

最高落札された品物は、

スト2シリーズの基盤5枚です。

こういうものも、

気軽に取引されるくらい、

すごいシリーズです。

まとめ

自分も、学生時代はスト2から遊んでいました。

最近は、なかなか遊べませんが、

これからも長く続いてほしいです。

ゲームは日本の文化だからです。

当社では、ストリートファイターシリーズにまつわる品物を、

出張買取、委託販売します。

気軽にお申し付けください。