川崎市宮前区で、不用品買取や大人の断捨離を支援するアニー堂です。田園都市線梶が谷駅から、鷺沼駅行バスで10分、東横線武蔵小杉駅から野川台公園行バスで20分上野川のバス停付近で、個人の古物商として活動しています。
ハロウィンが月末に迫っています。
本日は、ハロウィンにちなんでコスプレグッズの中古相場について調べてみました。
ハロウィン、そんな装備で大丈夫か?
いつものように、ヤフオクでハロウィンで検索してみました。
180日なので、気の早い人はすでに購入して覚悟完了していると思います。^^;
画像は、魔笛モノスタトス役用の子供用コスプレ衣装ですが、このレベルでも十分楽しめます。



27,172件取引され、平均 2,748円で取引されています。そんな中、最高落札額がなんと、120万円!!
明らかに異物なので、調べて見ると納得。セーラームーンショーの舞台で実際に使われた、”エターナルセーラームーン”の衣装でした。これは納得。その昔、ハンマープライスというオークション番組で、当時連載中だった、大人気セーラームーンのキャラとして作中に描かれるという権利がかけられました。これを大学生と経営者が死闘を繰り広げ、約200万以上で大学生の友達がほぼタオルを投入する形で、終わる衝撃の回がありました。最近では、あのザキトワがセーラームーンの衣装で滑って再び世の中にそのコンテンツが健在であるようです。
定期的に、世界的なブームを繰り返すこの”セーラームーン”という、モンスターコンテンツ。まだまだ力を残しているようです。
まとめ
当社では、使わなくなったコスプレ衣装も買い取りします。丁寧に作られたり、当時ショーで使っていた衣装は高値で買い取りしますし、委託販売も対応します。
虎は死して皮を残すといいますが、職人が心を込めて作った衣装はいつまでも輝きます。
お気軽にお申し付けください。