最近行ってる?映画をあえて映画館で見るメリットと、映画館にまつわるお宝を深堀り

川崎市宮前区で、不用品買取や大人の断捨離を支援するアニー堂です。田園都市線梶が谷駅から、鷺沼駅行バスで10分、東横線武蔵小杉駅から野川台公園行バスで20分上野川のバス停付近で、個人の古物商として活動しています。

今日はあのクリストファー・ノーランの”オッペンハイマー”を映画館で、重厚な科学人間ドラマを映画館の大スクリーンで堪能しました。今回は、この映画館について色々とまとめて、映画館を楽しむコツをまとめました。

映画館の歴史

映画館の歴史=映画の歴史です。映画館は、映画が登場した19世紀末に誕生しました。出来た当時は、モノクロで無声映画でした。日本では、弁士をいれて楽しんでいました。

1920年には、モノクロ映像に音声がついた”トーキー映画”というものが登場し、日本でも大人気となりました。

1930年代に、カラー映画が登場しました。

1950年代には映画の画面がより広くなるシネマスコープという技術が登場して、今の映画館の基本ができました。

80年代に、3D映画が登場し、専用3Dメガネを掛けて見ると、画像が実際に少し飛び出るだけでしたが、それでも楽しかったです。

現代はこの3Dに匂いなどを加えた4Dや映像や音を大幅評価した、IMAXシアターも登場しました。ちなみに全て揃ったものは、4DXと呼ばれ専用メガネを掛けて最強の映画体験を楽しめます。

109シネマの入口。シンプルですが、木製のエントランスが素敵です。

映画館の魅力

映画館で映画を見る魅力を、まとめました。(一部私見あり)

1.ど迫力の大画面で、映画を楽しめる。これは、普通の2D画面でも小さくても150インチ、最大は1000インチ以上もあるので、それだけでも十分です。

2.大迫力の音を楽しめる。最近の映画館の音も凄いです。スクリーン自体がスピーカーの役割を果たすのはもちろん、複数の特大スピーカーで、音が全方位から襲ってきます。

3.個室並み?素敵な椅子。今日お世話になった、109シネマズの椅子は一般席ですが、かなりフカフカで深く腰掛けられます。今回の映画は3時間もあるのに、腰が痛くならなくならないのはさすがです。

4.トイレや施設がきれい。大きな映画館は、トイレが広くて綺麗です。掃除も行き届いているので、映画前の身支度にぴったりです。

5.ポップコーンなどフードが美味しい。映画館といえばポップコーンと未だに思われています。それ意外パンや唐揚げ、ピザパンなどよりどりみどりです。

109シネマのど迫力画面

日本の有名映画館

日本で有名な映画館について、まとめてみました。種類としては、沢山のスクリーンを抱えるシネマコンプレックス通称シネコンと、単館もしくは独自路線で映画を上映するミニシアター系に大まかに分けられます。

大規模シネコン系

109シネマズ:東急系列の映画館です。IMAXシアターなどすべてのスタイルの映画を楽しめます。神奈川県内では、お世話になっている二子玉川、港北などが有名です。

イオンシネマ:有名スーパーイオンと併設されている映画館。IMAXシアター保有数が日本一で、一番音響にこだわる映画館です。海老名などイオンモールにはだいたい入っています。

TOHOシネマ:東宝系の映画館です。古くから映画館を営んでいるので、歴史がある映画館です。渋谷や六本木など数多くの繁華街にだいたいあるので、デートなんかでも組み込めやすそうです。

小規模ならが渋い映画館

ヒューマントラストシネマ:あのテアトルシネマグループが経営する映画館です。複数のミニスクリーンがあります。メジャーどころではない、小粒ながらぴりりと切れのある、隠れた名作をよく上映されています。渋谷にあります。

シネスイッチ銀座:銀座にあるミニシアターです。あのニューシネマパラダイス上映で、一躍有名となった映画館です。いまでも、心温まる映画を選んで上映しています。

新宿武蔵野館:新宿にある独立系の映画館です。まず、外観はもちろん、かなり施設がレトロです。しかし、それでもツボを抑えた作品も多く、少し前の名作も積極的に上映しています。個人的には重宝している映画館です。

スクリーンのエントランス。まさに映画の世界に旅立つ入口です。

映画館で映画を楽しむコツ

映画館で映画を楽しむコツは、見たい映画を選ぶところから始まります。今は、すべてネットで完結するので、一人でも大人数でも確実にチケットをゲットできるように、遅くとも前日には予約しましょう。その際、109シネマなどの会員登録をすると、お得に見れるかもです。

ちなみに、毎月1日は映画の日で、かつては1000円いまでも1300円で映画を楽しめます。学生さんや、たまたまお休みが取れたら、映画館で映画を見ましょう。

ポップコーンなどフードやドリンクもあると楽しいです。。ちなみにポップコーンは、食物繊維が豊富なので薄味なら健康食品としても取り上げられるくらいです。

また、席についたら静かに鑑賞しましょう。もちろん、スマホの電源はオフが望ましいです。どうしても連絡を受けたいなら、マナーモードでバッグの中にしまって上映中は絶対見ないことです。

ちなみに、ミニシアターで上映されるマニアックな映画は、配信はもちろんDVDもなかなか見つかりません。一期一会の出会いを、スクリーンで堪能しましょう!

映画館にまつわるお宝について

いつものように、ヤフオク直近180日の落札相場を調べてみました。

シンプルに”映画館”で調べます。取引数は1,696件、平均 4,497円、最高 569,000円でした。最高落札された品物は、Dolby CP-850 アトモスです。こちらは映画館で使われていた、ドルビーサラウンドシステムで使われていたものです。ここまでくれば、本当に自宅が映画館にできると思います。

まとめ

自分が最初に劇場で見た映画は、スピルバーグの”インナースペース”でした。そのど迫力な映画の世界にすっかりハマり、いまでも映画館で映画を見るのが趣味というかライフワークの一部となっています。映画館は、本当にいいものです。今年は直近で、フュリオサやGODZILLA×KONNGUなど大作目白押しです。また、今年アカデミーVFX賞を取ったゴジラ-1.0はロングラン上映されているので、ぜひスクリーンで楽しんでください。

当社では、映画館にまつわる品物について、出張買取や委託販売もできます。気軽にDMや公式LINEなどで気軽にメッセージください。

各映画館のサイトをまとめて掲載

109シネマズ

https://109cinemas.net

イオンシネマ

https://www.aeoncinema.com

TOHOシネマ

https://www.tohotheater.jp

ヒューマントラストシネマ

https://www.humax-cinema.co.jp

シネスイッチ

新宿武蔵野館

https://shinjuku.musashino-k.jp