昭和から平成まで。隠れたレトロ家電の逸品と魅惑の世界。お宝もしらべました。

川崎市宮前区で、不用品買取や大人の断捨離を支援するアニー堂です。田園都市線梶が谷駅から、鷺沼駅行バスで10分、東横線武蔵小杉駅から野川台公園行バスで20分上野川のバス停付近で、個人の古物商として活動しています。

本日仲間の親戚宅にて、片付け手伝いしました。この家から、色々と面白いものが出てきました。今回は、特に面白いとある企業の扇風機についてまとめてみました。

今回の片付け

今回行ったのは、相模原のとある場所です。片付け作業に本格的に入るとすでに何割かビニール袋に、入っていましたがまだ外に出ているものもたくさん。ちなみにそこの家人は、職業不詳だけどお金持ちと、親族の間でも謎が多い家らしいです。しかし、仲間の子供の頃のテレカを作っていたなど親戚思いないい人なのかなと思いました。

家の中に残されているものは、比較的きれいです。こういった、いい感じの家からは、面白いものがよく出る傾向があります。

実際に、最初に片付けた一階リビングからすでに、非常に珍しくちょっといい時計やお皿が出てきました。

さらに二階の子ども部屋には、思わずニンマリする品物がたくさんありました。まずは、メガドライブ版の大魔界村など自分も遊んでいたソフトが有りました。同じ元メガドライバーとして、嬉しいです。それ以外マルゼンの”モデルガン”や、”ドラクエ2のハーゴンの陶器製置物、ファミコン版FE(フルカン)、そしてニュースキンというマルチ関係の品物もありました。ニュースキンについては、マルチ関連の品物は売れるのですが、面白い世界なので別途まとめたいと思います。

そうした、アイテムの中に今回のお題となった、三菱の扇風機”R30-SX4″が目に止まりました。メタリックな見た目が、とても懐かしいです。

これらを、しっかりまとめてPickGoを使って、荷物を送りました。

三菱の家電の栄光と現状

去年100周年を迎えた、三菱電機の家電。その主力となっていた、扇風機は一般家庭向け主力商品として、最初期1921-1923から1万台も作られています。その後も時代に合わせてその姿を変え、今でも現代の家庭にマッチした品物を提供し続けていました。しかし、2024年の新商品の発売中止が決まりました。

ちなみに1923年から世界相手に、家電を販売し続けているのはさすが元祖グローバル大企業といったところでしょうか。

扇風機以外、いろいろなものを販売していました。残念ながら、ほぼ撤退していますが、まだまだマニアックな人気があります。

– 三菱冷蔵庫(Mitsubishi Refrigerator):
三菱は1903年に、家庭用冷蔵庫を製造しました。当時は、一般大衆には冷蔵庫の需要が薄く、そこまで売れませんでした。転機は、1933年に電気で動く現代の冷蔵庫の原盤のようなものを作り始めました。やがて、第二次世界大戦後の日本に駐留する米軍関係者の間で、売れ始めました。やがて、1960年代から1970年代にかけて一般家庭でも定着しました。
– 三菱電子レンジ(Mitsubishi Microwave Oven):
三菱は1977年に日本で初めて、オーブン付電子レンジを開発していました。この時代の電子レンジは今日のものとはかなり異なり、大きく重かったり、操作が簡単ではなかったりしましたが、革新的な製品として注目を集めました。残念ながら、2009年の石焼厨房RO-EV100を最後に市場から撤退しています。

– 三菱テレビ(Mitsubishi Television):
三菱は長い歴史を持つテレビメーカーでもあります。1953年に日本で初めてのカラーテレビを製造し、その後も技術革新を続けてきました。1954年には、産業用テレビも発売されています。
1980年代には、プリンターがついたテレビなど沢山発売されています。しかし、残念ながら2021年にテレビ事業から撤退することを、宣言しました。

三菱電機の苦戦は続いています。ものづくりは、業界全体に大変な時代ですが、なんとか頑張ってほしいものです。今後、ひょっとしたら自宅から出てきた三菱の家電がお宝になる時代があるかもです。

それ以外のお宝

今日委託販売の依頼を受けた品物を、一部紹介します。まずは、メガドライブのソフト。”エコー・ザ・ドルフィン2″や”アレックスキッド”など珍しいものがありました。さらに、”大魔界村”はもともとアーケードで有名な元祖死んで覚える、高難易度ゲームです。移植も完璧な名作アクションゲームです。

また、PCエンジンコアシステムも預かりました。こちらは、昔持っていました。YSなど珍しいソフトが沢山発売されていました。ちなみに、PCエンジンを制作していたのは、あの”NEC”です。

カシオの、ROD&midiサックスも面白かったです。これ一台でmidi音源で音を作れるようです。

この他、”Olympus o-Produc”tは、1988年に作られた全自動カメラです。当時はもちろん、今でも飾るだけでも、個性が強くて使えるカメラです。

三菱電機のレトロ家電の中古相場

いつものように、ヤフオク直近180日の落札相場を調べてみました。

“三菱電機 レトロ家電”で調べてみました。

取引数は16件、平均 4,781円、最高 28,600円でした。最高落札された品物は、非常にレトロな扇風機です。やっぱり扇風機の三菱は、だてではないようです。

まとめ

今日は久しぶりに、楽しい片付けができました。扇風機は、最初はスルーしていましたが改めて調べると、本当に驚きました。この世には、まだまだおもしろいものがたくさんあります。

当社では、昭和レトロ家電を、出張買取や委託販売随時受け付けします。気軽に、メッセージください。