【祝アニメ化】推しの子とYOASOBI。無敵のタッグと、ヤフオクでの相場

川崎市宮前区で、不用品買取や大人の断捨離を支援するものと人生の水先案内人アニー堂です。田園都市線梶が谷駅から、鷺沼駅行バスで10分、東横線武蔵小杉駅から野川台公園行バスで20分上野川のバス停付近で、個人の古物商として活動しています。

本日あのヤングジャンプで話題になっている、大人気漫画”推しの子”のアニメ第一話が、放映されます。初回はなんと拡大90分と大盤振る舞い。主題歌は、あの”YOASOBI”と、売れる未来しか見えません。今回は、この2つの才能の略歴と、それにまつわる相場を調べてみました。

推しの子ってどんな作品?

推しの子は、”かぐや様”は告らせたいの原作者として有名な、”赤坂アカ”さんと”クズの本懐”でメジャー作家になった”横槍メンゴ”先生のタッグで、ヤングジャンプで2020年から連載されている作品です。

物語は、主人公は地方で産婦人科医として働くゴロー。アイドル好きな彼もとに、彼が推していた現在休業中のトップアイドル”アイ”が突然妊娠した状態という衝撃的な姿で現れます。

彼は、感情を押し殺し、彼女の出産に立ち会い双子を無事出産しました。しかし、ゴローは直後に彼女のストーカーに殺され、気がつくと彼女の子供の一人になっていました。この序盤のお話が、中核となります。1巻まるまる、彼女の壮絶な生い立ちとトップアイドルへの歩みを描いています。

今回のアニメ第一話90分で、このコミック1巻をまるごとアニメ化しています。アイドルのキラキラした世界はもちろん、嘘で塗り固められた芸能界の裏側の汚くみにくい部分も、リアルに描かれています。

YOASOBIの足跡

続いて”推しの子”を彩る主題歌について。今回主題歌アイドルを歌うのは、あの”YOASOBI”。最近では、”BEASTARS”や”機動戦士ガンダム水星の魔女”の主題歌も歌う、こちらも押しも押されもせぬネット界のトップアーティストです。このYOASOBIは、ボカロPのAyaseとボーカルikuraさんのユニットです。コンセプトは、「小説を音楽にするユニット」です。もともと二人は別々に活動していましたが、とあるきっかけで活動をともにしました。二人いわく、ちょっとした夜遊びみたいな感覚で活動しているので、”YOASOBI”としたようです。ikuraさんの澄んでるけど、どこか感情がない歌声ですが、その表現は豊かです。おまけにAyaseさんの楽曲は、ボーカロイド向けの楽曲を、そのまま持ってくるので、常人では歌いこなせないものばかりです。今回の”アイドル”も、”YOASOBI”の”キラキラ”や”切なさ”や”重さ”が全開に発揮されている、名曲だと思います。

ヤフオクでの相場

まずは、”推しの子”で検索しました。

取引数は、823件、平均 2,059円、最高 41,500円です。最高落札された品物は、アイのコスプレ衣装です。かなりリアルに作られています。アニメ化もされたので、精巧に作られたコスプレ衣装はどんどん価値が上がりそうです。

つづいて、YOASOBIでも調べてみました。

取引数は、2,698件、平均 3,444円、最高 120,000円です。最高落札された品物は、hmngハミングさんのアクリル画です。YOASOBIのもう少しだけのジャケットを手掛けた新進気鋭のアーティストです。

まとめ

私は、推しの子は名前だけ知っていましたが、今回書くためにわずかにえを見ましたが、けっこうやられそうです。題名の意味を知ったときに、なかなか良質なサスペンスだなと思いました。このキラキラしていて、じつはドロドロなアイドルの世界を、YOASOBIさんが完璧に歌で表現しているのは、流石だと思います。

当社では、こういったキラキラしたものも、ドロドロしたものどっちも大好きです。出張費無料で買取しますし、委託販売もします。お気軽に、お申し付けください。