あなたは知ってますか?中身入りのスプレー缶やペットボトル等の本当の捨て方。川崎市を例に、2024年11月現在の捨て方を教えます。

川崎市宮前区で、

不用品買取や大人の断捨離を支援するアニー堂です。

田園都市線梶が谷駅から、

鷺沼駅行バスで10分、

東横線武蔵小杉駅から

野川台公園行バスで20分上野川のバス停付近で、

個人の古物商として活動しています。

昔自転車や、開かなくなったバッグのジッパー等を、

整備をするときに買ったクレ556など潤滑剤。

合わなくて殆ど使わなかったヘアスプレー。

さらに、賞味期限を過ぎた、

中身の残ったペットボトル飲料や調味料。

まもなく大掃除の季節ですが、

そうしたときに、正しい捨て方を知ってますか?

今回は川崎市を例に、

正しいスプレー缶やペットボトルなど

正しい捨て方をまとめます。

スプレー缶正しい捨て方知ってますか?

かつては、スプレー缶を捨てるときは、

原則サイドに先の尖ったもので穴を開けて、

全部中身を大気中に出してから、

小金属として出してました。

しかし、穴を開ける時に出る火花で、

ガスボンベが爆発したり、

火災になったりすることが、

多発しました。

そこで、川崎市では2021年から、

中身が残っているスプレー缶は、

なるべく中身を使い切ってゴミにする。

どうしても中身が残っている場合は、

割れ物のように、「中身あり」と紙に書いて

貼り付けれて捨てられるようになりました。

次章で、捨てるときの手順と、

注意点をまとめます。

241118215459848

スプレー缶を捨てるときの手順と注意点

川崎市を例に、スプレー缶の正しい捨て方を

まとめます。

川崎市では、スプレー缶の中身は、

火災の原因になるため、

必ず出す前に以下の手順を経て、

処理する必要があります。

1.中身を安全に抜く

    専用キャップの使用:

    消臭スプレーなど中身を安全に抜く細工がされている

    キャップがある場合はそれを使用して、

    火気のない屋外で中身を出し切りましょう。
    2.ガス抜き:

    専用キャップがない場合は、

    「使い捨てライターの捨て方」や、

    (社)日本喫煙具協会のサイトなどを参考に、

    ガス抜きを行ってください。

    2.中身が出せない場合

      張り紙:

      スプレー缶に「中身入り」と、

      大きくはっきりした文字で張り紙をしてください。
      その後中身が出せないスプレー缶は、

      “小物金属”として出してください。

      [ゴミに出す際の注意点]

        1.穴を開けない:

        スプレー缶に直接穴を開けるのは、

        大変危険ですので、絶対にやめましょう。
        火気を避ける:

        2.ガス抜きや処理をする際は、

        必ず火気を遠ざけ、

        換気のよい場所で行ってください。
        3.透明・半透明の袋に入れる:

        スプレー缶は、

        透明・半透明の袋に入れて、

        回収員に見えるようにして、

        出しましょう。

        [出す場所]

          ごみの種類: スプレー缶は、

          中身が出せれば”空き缶”として、

          出せなければ”小物金属”として出します。
          収集日:

          お住まいの地域のゴミ収集日をご確認ください。

          [その他]

            販売店での回収:

            一部の販売店では、

            使用済みのスプレー缶を

            回収している場合があります。
            回収協力店:

            回収協力店がある場合もありますので、

            お近くの店舗に問い合わせてみてください。
            なお、カセットコンロで使うカセットボンベは、

            中身を屋外で出し切りましょう。

            穴は開けないようにしましょう。

            241118215430688

            同じようにペットボトルに入ったもののすてかた

            ペットボトルの正しい捨て方

            1.中身を軽くすすぐ:

            ペットボトルの中身を軽くすすぎ、

            残った飲み物をできるだけ取り除きましょう。
            2.キャップとラベルを外す:

            ペットボトルのキャップとラベルは、

            ボトル本体から外して分別します。
            3.金属製のキャップ:

            空き缶として出します。
            4.プラスチック製のキャップとラベル:

            プラスチック製容器包装として出します。
            5.つぶす:

            ペットボトルは、

            なるべくつぶしてコンパクトにしてから

            出しましょう。
            6.透明・半透明の袋に入れる:

            つぶしたペットボトルは、

            透明・半透明の袋に入れて出します。

            [注意点]
            川崎区にお住まいの方:

            令和6年4月からプラスチックの分別方法が変わる場合があります。

            最新の情報を、川崎市のホームページで、

            ご確認ください。
            収集日:

            ご自身の地域のゴミ収集日を必ず確認してください。
            汚れ:

            ペットボトルにソースや食用油などの汚れが

            付着している場合は、

            リサイクルが難しいため、

            普通ごみとして出す必要があります。

            スプレー缶やペットボトルの捨て方まとめ

            川崎市でスプレー缶やペットボトルを捨てるときの、

            ルール早見表を作りました。

            品目処理方法出す場所
            スプレー缶 (中身あり)中身を安全に抜き、どうしても出せない場合は「中身入り」と表示して小物金属として出す小物金属の回収場所
            スプレー缶 (中身なし)空き缶として出す空き缶の回収場所
            ペットボトル中身をすすぎ、キャップとラベルを外し、つぶして透明・半透明の袋に入れるプラスチック製容器包装の回収場所
            ペットボトルのキャップ (金属製)空き缶として出す空き缶の回収場所
            ペットボトルのキャップ・ラベル (プラスチック製)プラスチック製容器包装として出すプラスチック製容器包装の回収場所

            ゴミだけじゃないペットボトルの活用方法

            ただ捨てていたペットボトル。

            しかし、うまく活用すれば生活がちょっと

            豊かになります。

            この章では、ペットボトルの有効活用方法5選をまとめます。

            1.プランター作り:

            下部分をカットし、

            底にドリルで穴を開けてプランターに。
            ミニトマトやハーブなど、

            小さな植物を育てるのに最適です。
            ベランダや室内で緑を楽しめます。
            2.小物入れ:

            上部分をカットし、

            ペン立てや小物入れとして活用。
            デスク周りや洗面所など、

            整理整頓に役立ちます。
            子供のおもちゃ入れとしても便利です。
            3.ランプシェード:

            上部分をカットし、

            模様を描いたり、

            ステッカーを貼ったりして、

            オリジナルのランプシェードに。
            間接照明として、

            お部屋の雰囲気をガラリと変えられます。

            夏休みの工作としても、楽しいです。
            4.ペット用給水器:

            ペットボトルに水を入れ、

            逆さまに立てて簡易的な給水器に。
            小鳥やハムスターなどの

            小動物の飲み水入れとして便利です。
            5.マッサージツール:

            ペットボトルに水や砂を入れて、

            凍らせたり温めたりしてマッサージツールに。
            筋肉の疲れをほぐしたり、

            冷え対策に役立ちます。

            その他の活用法
            防災グッズ:

            水を入れて備蓄したり、

            懐中電灯の光を拡散させるために使用できます。
            おもちゃ:

            子供と一緒にお絵描きをしたり、

            積み木のように遊んだりできます。
            DIY素材:

            色を塗ったり、デコレーションして、

            様々な手作りアイテムを作ることができます。

            [注意点]
            衛生面:

            食品を保存していたペットボトルは、

            よく洗って乾燥させてから使いましょう。
            安全面:

            カットする際は、ケガをしないように注意し、

            子供の手の届かない場所で作業しましょう。
            リサイクル:

            上記の活用法を試した後も、

            ペットボトルはリサイクルに出せるものは、

            積極的にリサイクルしましょう。

            241118215437189

            ペットボトルの中古相場

            こういうものは、果たしてヤフオクやメルカリで売られているのか?

            いつものように、ヤフオク直近180日の落札相場を調べてみました。

            ヤフオクでは、”ペットボトル(アンティーク)”で検索しました。

            取引数は1,008件、平均 837円、最高 42,800円でした。

            最高落札された品物は、ペプシのスターウォーズコラボの

            懐かしい空ペットボトルたくさんです。

            塵も積もれば山となるの好例だと思います。

            ついでに、メルカリでも見てみました。

            商品件数:15,000件で、最高値は何故か、

            ゴヤールのバッグなどブランドバッグでした。

            おそらく、ペットボトルも入るという意味で、

            ペットボトルのキーワードを入れていたのだと思います。

            まとめ

            自分もたまに、スプレー缶を捨てるときに悩みます。

            確実なのは、出し切ること。

            また、だめなら警告文を貼り付けて出す。

            そして、根性で使い切る。

            みなさんも、ルールに従って安全にゴミを捨てましょう。

            もし、粗大ごみなどゴミの処分に困った場合は、

            お気軽にお申し付けください。